

出張トレーニング専門! 渋谷区で愛犬のしつけ
渋谷区で愛犬のしつけにお困りでしたら出張専門のしつけ・トレーニングはいかがでしょうか?
愛犬の問題行動は犬だけの問題ではなく、人間が原因であることも多くあります。
生涯一緒に過ごしていく愛犬との関係を良好にしていかないとしつけをしてもいい子にはなりません。
愛犬と相思相愛で共感を得られれば褒めれば喜び、叱れば反省してくれます。
そのためには、人間側の知識や技術などを向上させなければなりません。
預ける預託訓練や幼稚園では犬のしつけにはなりますが飼い主のトレーニングはできませんので愛犬と一緒にしつけトレーニングをすることをオススメします。
出張範囲は渋谷区を含む東京23区です。
ご相談は無料になりますのでお気軽にご連絡ください。
トレーニングの進め方
まずは、電話・メールからご相談ください。
ご連絡を頂きましたらまずは無料のカウンセリングから入ります。
ご自宅に伺い愛犬の状況など色々把握させて頂きます。
カウンセリングでトレーニング方法やしつけの方針、大まかな回数などをご案内致します。
その場でご契約いただいても結構ですが2、3日よく考えたり、他のトレーナーにも見てもらったりして決めていただいても構いません。
大切な愛犬の生涯に関わることなので慎重に決めてください。
ご相談は些細なことでもかまいません、悩み事があれば お問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します。
移動が多いため携帯電話での対応になります。ご了承ください。
☎090-9358-8867 メール info@toga-ds.com

愛犬の室内飼いが多くなり人間の生活にとても近い存在になってきました。
それに伴いトラブルも増えてきています。
子犬のうちは無知なので頭を悩ますことも少ないとは思いますが成犬になるにつれて自我がでてきて問題になることも多いです。
そうならないためには、子犬のうちからのトレーニングが必要になります。
自己流でできないことはありませんが道を間違えると関係がより悪化する可能性もありますので、しつけは慎重にしなければなりません。
我々トレーナーはその道筋を作り、将来的に良好な関係でいられるようにトレーニングをします。
しつけはトラブルが起きてからでは遅いです。
解決にも時間がかかりますのでしつけがわからなかったらすぐご連絡ください。
また、問題が起きてしまっても解決できない訳ではありませんがそれなりに時間が必要になります。
年齢も成犬になる前がベストですが成犬になってもしつけはできますので遅いと諦めずまずはご相談ください。



お問い合わせはこちらから
犬のしつけ・ドッグトレーナーに関するお役立ちコラム


トガシドッグスクール
【営業時間】7:00~21:00 【定休日】年中無休
【営業時間】7:00~21:00 【定休日】年中無休
港区でドッグトレーナーをお探し でしたらトガシドッグスクールへ! 愛犬のしつけはお任せ下さい。
出張対応可能エリア
【東京都】
葛飾区・足立区・江戸川区・江東区・墨田区・台東区・文京区・板橋区・渋谷区など 東京23区
その他地域の方はご相談ください。