トレーニングプランと料金について
出張・訪問してお客様のご自宅までお伺いして一緒に犬のしつけをするトレーニングをしています。
預かったり、集団でのトレーニングは基本的にしておりませんので予めご了承ください。

カウンセリング
犬の「しつけ」や「訓練」のお勉強をする前に性格や生活習慣・生活環境などを把握させていただきまして、その子にピッタリのお勉強方法を考えさせていただきます。
この時に今お困りの事などがありましたらご相談ください。
また、お勉強の内容や進め方などの説明もこの時にさせていただきます。
トレーニング
1回ずつのトレーニングが可能です。
10回まとめてですと多少ですがお得になっています。
問題の度合いにもよりますが、だいたい10回程度か10回以上必要だと思ってください。
特に初めて犬を飼う方は10回はトレーニングすることをおすすめします。
お散歩トレーニング
出張トレーニングなのでいつもの散歩コースでお散歩トレーニングができます。
いつもお散歩で会うお友達ともふれあい方のしつけができます。
室内トレーニング
おうちの中でのトラブルがおおいのでおうちの中でしつけトレーニングしましょう。
愛犬もリラックスしてしつけができるので普段の様子が見られます。
吠えぐせ・噛みグセの「しつけ」
相談で多いのが吠えぐせ・噛みぐせのしつけです。
噛みぐせ・吠えぐせは対処が早いほうが効果的です。
少しでも不安があればお気軽にご相談ください。

料金表
カウンセリング(60分) | 無料 |
出張トレーニング(60分) | 1回 7,000円(1回ごと都度払い) |
出張トレーニング(60分/1回) | 10回 65,000円(初回前払い) |
複数の問題行動がある場合
犬の「しつけ」は、一つ改善が見えると他の問題行動にも改善が見られますので、回数は足し算にはなりません。
犬の「しつけ」で大切なことは、続けることです。
犬の「しつけ」で早く成果を出したい場合、トレーニングペースは1週間に1回くらいのペースが妥当ですが、そうでない場合は2週間に1回や3週間に1回のペースでも大丈夫です。
ある程度、成果が見えてきたらトレーニングペースを伸ばして1カ月に1回や2カ月に1回と徐々に間隔をあけていくといいと思います。
もう少し詳しい回数などを知りたい方は電話かメール、LINEでお問い合わせください。
簡単に今の現状を伝えて頂ければ大体の回数をお伝えできると思います。
支払い方法
料金は全て税込です。
移動費・駐車料金込みですのでこれ以上のお支払いは御座いません。
10回のトレーニングは前払いでお願いします。
1回ごとのトレーニングの場合は、その都度いただきますので料金を予めご用意して下さい。
東京都内は駐車スペースなどがあまりありませんので、移動の大半はバイクになります。
雨や雪によりバイクが出せない場合は車での移動かトレーニングの延期をします。
その際は、一度ご連絡させて頂きますのでご安心ください。
駐車料金が発生する場合は、別途請求させていただきます。
その他の交通費等はいただきません。
キャンセルポリシー
- ご契約前のキャンセルにつきましては、キャンセル料など一切発生いたしません。
- カウンセリングは無料です。
- カウンセリングやお試しトレーニングを受けて頂いた後に本契約のご判断をしてください。
- 契約のお返事は7日以内にお願いします。
- ご契約後のキャンセルはできませんのであらかじめご理解下さい。
- お客様の諸事情によりトレーニングが受けられなくなった場合の残り回数のトレーニング料はご返金できません。

出張エリア・移動方法
足立区、 葛飾区、 荒川区、 文京区、 板橋区、 江戸川区、 練馬区、中央区、 豊島区、 江東区、 千代田区、 世田谷区、 大田区、 杉並区、 中野区、 港区、 北区、 目黒区、 墨田区、 台東区、 新宿区、 渋谷区、 品川区の【東京都23区】になります。
移動は、基本的にバイクでの移動になります。
天候により自動車での移動になることがございます。
その場合、お時間の大幅な変更があるかもしれませんので事前にご連絡させて頂きます。
また、トレーニング日時の変更もさせて頂く場合が御座いますのでよろしくお願いいたします。
訪問可能エリアかどうかわからない場合はお気軽にお問い合わせください。